QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
書士和田
書士和田
現住所:兵庫県尼崎市武庫之荘
事務所:大阪市北区西天満
3-6-22-702
  地下鉄谷町線・南森町駅下車
  地下鉄堺筋線・南森町駅下車
  JR東西線・大阪天満宮駅下車
     →2番出口・徒歩3分

 司法書士・行政書士事務所の代表を務めております
 主な業務内容は会社法と許認可の知識、その他各種法律の知識等を生かし、商業登記、各種許認可、契約書の検討・作成、日常の債権管理等のアドバイス、各種スキームの検討、各種セミナーなど、幅広い企業サポートを行わせていただいております。

 また、その他にも債権回収等の各種裁判、相続・遺言の相談、不動産登記、労働問題関連、破産等各種借金の整理、各種法律相談等も行っております。

(主な所属団体)
大阪司法書士会
大阪司法書士会 理事
会員事業部副部長
大阪司法書士会 北支部理事
企画部所属
大阪司法書士会中小企業
支援業務検討委員会委員長
家族法研究会
近畿司法書士会連合会
学術交流(企業法務分野)研究員

大阪青年司法書士会
八青会
敷金問題研究会
大阪府行政書士会
建設業研究会
大阪商工会議所
士Club(サムライクラブ)
代表幹事
尼崎商工会議所
サムライ研究会 理事
NPO法人住宅情報ネットワーク
四天王コラム担当
大阪産業創造館:あきない・えーど
元あきない経営サポーター

経済産業省後援 ドリームゲートアドバイザー
…等々
オーナーへメッセージ

2011年10月10日

2011年秋の新ドラマ

既に始まっているものもありますが
秋の新ドラマの多くは今週から
スタートし始めますね

小学校の頃から、ドラマのクールが
変わる頃には次は何を観ようかなぁ…
なんて番組ガイド誌などをパラパラみるのが
とても楽しみなんですよね^^

今回気になっているドラマは
いくつかあるのですが…
独断と偏見で(?)今秋観たいドラマを
曜日順にピックアップしてみました


個人的に注目しているドラマは
やはり(?)キム・テヒ主演の
「僕とスターの99日」です
10月23日21時スタートなんだそうですが
今からとても楽しみにしています!
http://www.fujitv.co.jp/99days/index.html

キム・テヒさんはBSで10月12日から
始まる「マイ・プリンセス」もあります
これは…関東ローカルの韓流αで放送されていて
関西圏でも放送されないかと心待ちに
していたドラマなので、こちらも非常に楽しみです
http://www.bs-j.co.jp/myprincess/


10月17日スタートの定番月9枠
「私が恋愛できない理由」
も今回華やかで楽しそうな気がします
http://www.fujitv.co.jp/wataren/trailer/index.html


…と…フジテレビ系列が続きますが
今年の4月に本屋大賞を受賞していた
東川篤哉原作の「謎解きはディナーの後で」
も原作が気になりつつ
結局読んでいなかった作品ですので
ドラマが気になります
10月18日21時からスタートだそうです
http://www.fujitv.co.jp/nazotoki/index.html


ソーシャルゲームが基になっていて
漫画家などもされている
「怪盗ロワイヤル」が10月28日スタート
しますが、これも面白いかもしれません
あらすじを観た感じ、漫画とは根本的に
ストーリーが違うようです

戦隊もの出身の松坂 桃李(とおり)さんが
主演みたいですので
アクションもの…なのでしょうか
http://www.tbs.co.jp/kaito_royale/


いつも気になる(?)金曜ナイトドラマ枠は
今回、宮藤官九郎が脚本を手がけたようなので
個人的には楽しみにしています
10月21日スタート「11人もいる!」
http://www.tv-asahi.co.jp/11nin/#content


小さいころにみていたアニメの実写版
10月22日スタートの「妖怪人間ベム」も
さりげなく見る気がいたします
私見ですが…モデルの杏さんがベラの
イメージにぴったり!という気がします

アニメながら人間ドラマがあって
ストーリーが面白かった記憶がありますが
なによりあの…「闇にかーくれって生・き・る」
という曲が耳に残っています
今回主題歌は、ベム役が亀梨くん
ということもあってかKAT-TUNが担当するようですが
曲のタイトルが「BIRTH」だそうです

気になりますが…まだ歌詞も曲も
公開されていないみたいでわかりません(汗)
http://www.ntv.co.jp/bem/


昔映画館まで見に行った南極物語が
木村拓哉主演、いや…タロとジロ主演?
でドラマ化され、10月16日から
スタートしますが…これも気になります
http://www.tbs.co.jp/nankyokutairiku/#caststaff


後は…韓国ドラマで既に見始めている
「僕の彼女は九尾狐(クミホ)」も面白いです


昨日見た「勇者ヨシヒコと魔王の城」も
深夜ドラマならではの
コメディ感があってよかったですし

KARAが実名かつ実際のグループとして
出演しているドラマ「URAKARA」
も、昔のアイドル企画映画・ドラマ的なものを
思い出さずにはいられませんが…
なかなか面白かったのでしばらく観ようかと思います

このあたりの二作はBSジャパン系ですが
明日から始まる、イ・ジアとリュ・シウォンの新ラマ
「スタイル」もチェック予定です^^
http://www.bs-j.co.jp/style/


う~ん…昔からドラマは観続けていて
多いときで1クールに15~18前後
少ないときでも4~5つ前後は必ず観続けています
今回は…今見ているものも併せると
9~10前後は観てしまいそうな気がします(汗)


いまだドラマニア健在!


でございます



  


Posted by 書士和田 at 10:30Comments(0)雑談・プチ情報