QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
書士和田
書士和田
現住所:兵庫県尼崎市武庫之荘
事務所:大阪市北区西天満
3-6-22-702
  地下鉄谷町線・南森町駅下車
  地下鉄堺筋線・南森町駅下車
  JR東西線・大阪天満宮駅下車
     →2番出口・徒歩3分

 司法書士・行政書士事務所の代表を務めております
 主な業務内容は会社法と許認可の知識、その他各種法律の知識等を生かし、商業登記、各種許認可、契約書の検討・作成、日常の債権管理等のアドバイス、各種スキームの検討、各種セミナーなど、幅広い企業サポートを行わせていただいております。

 また、その他にも債権回収等の各種裁判、相続・遺言の相談、不動産登記、労働問題関連、破産等各種借金の整理、各種法律相談等も行っております。

(主な所属団体)
大阪司法書士会
大阪司法書士会 理事
会員事業部副部長
大阪司法書士会 北支部理事
企画部所属
大阪司法書士会中小企業
支援業務検討委員会委員長
家族法研究会
近畿司法書士会連合会
学術交流(企業法務分野)研究員

大阪青年司法書士会
八青会
敷金問題研究会
大阪府行政書士会
建設業研究会
大阪商工会議所
士Club(サムライクラブ)
代表幹事
尼崎商工会議所
サムライ研究会 理事
NPO法人住宅情報ネットワーク
四天王コラム担当
大阪産業創造館:あきない・えーど
元あきない経営サポーター

経済産業省後援 ドリームゲートアドバイザー
…等々
オーナーへメッセージ

2008年05月22日

催眠商法・餌付け商法にご注意

3斤で100円の食パンなどを用い
格安食品で客を誘ったうえで
高額商品の売買契約を結ばせた
…という事件が報道されていました

これらの販売を行った業者7社に対し
21日東京都が3ヶ月間の
業務停止命令を出したようです

また、上記のような商法を
餌付け商法とし、消費者への注意を呼びかけるようです


この手の商法は以前からあり
チラシなどで消費者を誘ったうえで
催眠術のような、または何らかの心理的な
手法によって、消費者の購買意欲を煽ることから
催眠商法と呼ばれています

この手の商法は、他にも
SF商法とよばれたり
「コレ欲しい人!」
「ハイ」…と無料、もしくは例価格でモノを渡し
挙句の果てには「コレ欲しい人!」
…と高額商品を販売する
ハイハイ商法と呼ばれたりしています

いずれにしても…
うまい話はそうはありませんので
消費者の皆さんが購入される際にも
経営者の方が何らかの商品購入や投資をされる際にも
あれ?…と思うバランス感覚が必要かもしれません
また、判断に迷った際には
購入をなさる前に一歩踏みとどまって
専門家に相談して意見を聞いてみるのも
いいかもしれません




同じカテゴリー(悪質商法対策)の記事
 itunesアカウントの不正利用 (2011-11-18 19:22)
 振り込め詐欺の住所が公開されています (2011-11-04 06:39)
 エクスパックによる振り込め詐欺 (2008-10-07 06:56)
 振り込め詐欺への対策 (2008-08-01 06:46)
 Apple社を語るフィッシング詐欺にご注意 (2008-07-08 07:03)
 年金担保融資とヤミ金 (2008-05-28 06:53)

Posted by 書士和田 at 07:01│Comments(0)悪質商法対策
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。