2008年03月14日
家族法研究会
大阪司法書士会には家族法研究会
という研究会があり
月に一度会合が行われています
婚姻に関する班
親子問題に関する班
相続に関する班
渉外家族法に関する班
の4グループに分かれており
今月が婚姻班であれば
来月は親子班という具合に
毎月誰かが研究発表をおこない
それに関してディスカッションをしたり
ご参加いただいている大学教授の方からご意見等を
いただくことになっております
今月は12日に会合があり
財産分与などを研究いたしました
来月は、私も渉外家族法分野の
研究発表をすることになっておりますので
現在準備中でございます(汗)
韓国の戸籍法が改正されましたので
戸籍取り寄せなどで関連が深いと思われる
韓国人の方の相続をテーマに
発表をしていきたいと思います
という研究会があり
月に一度会合が行われています
婚姻に関する班
親子問題に関する班
相続に関する班
渉外家族法に関する班
の4グループに分かれており
今月が婚姻班であれば
来月は親子班という具合に
毎月誰かが研究発表をおこない
それに関してディスカッションをしたり
ご参加いただいている大学教授の方からご意見等を
いただくことになっております
今月は12日に会合があり
財産分与などを研究いたしました
来月は、私も渉外家族法分野の
研究発表をすることになっておりますので
現在準備中でございます(汗)
韓国の戸籍法が改正されましたので
戸籍取り寄せなどで関連が深いと思われる
韓国人の方の相続をテーマに
発表をしていきたいと思います
経営と経理から観た不動産登記と会社登記の実務と留意点
今さら聞けない!登記簿の見方
大阪経済大学大学院非常勤講師
今さら聞けない!マンションの登記事項証明書(登記簿)の見方
不動産売買の隠れたる瑕疵と損害について
万が一備え、遺言書等の対策は万全ですか?
今さら聞けない!登記簿の見方
大阪経済大学大学院非常勤講師
今さら聞けない!マンションの登記事項証明書(登記簿)の見方
不動産売買の隠れたる瑕疵と損害について
万が一備え、遺言書等の対策は万全ですか?
Posted by 書士和田 at 21:12│Comments(0)
│不動産登記