2008年01月17日
平成7年1月17日より13年
阪神大震災から13年経ちました
昨年もブログで書きましたように
私の出身地である三木市も被害を受け
多大な被害を受けた家もありました
しかしながら街全体としては
海岸沿いほどではなかったと記憶しています
当時は大阪に住んでいたのですが
帰省後、震災の数時間前に
阪神高速を通って大阪に移動していたことを
今でも思い出します
また震災の年は、私の就職の年でもありました
エスタシオン・デ・神戸という結婚式場の
オープニングスタッフとなるべく平安という会社に入社し
大阪から神戸まで電車を乗り継いで出社しながら…
日々復興していく街をみては
人の力強さと…それでも生きて
生活をせねばならない現実を目の当たりにいたしました
13年経った今日も
5時46分に黙祷させていただきました
命の重みと生きる力、人の和を大事にしつつ
今後も頑張っていきたいと思います
昨年もブログで書きましたように
私の出身地である三木市も被害を受け
多大な被害を受けた家もありました
しかしながら街全体としては
海岸沿いほどではなかったと記憶しています
当時は大阪に住んでいたのですが
帰省後、震災の数時間前に
阪神高速を通って大阪に移動していたことを
今でも思い出します
また震災の年は、私の就職の年でもありました
エスタシオン・デ・神戸という結婚式場の
オープニングスタッフとなるべく平安という会社に入社し
大阪から神戸まで電車を乗り継いで出社しながら…
日々復興していく街をみては
人の力強さと…それでも生きて
生活をせねばならない現実を目の当たりにいたしました
13年経った今日も
5時46分に黙祷させていただきました
命の重みと生きる力、人の和を大事にしつつ
今後も頑張っていきたいと思います
Posted by 書士和田 at 07:04│Comments(0)
│雑談・プチ情報