2011年02月22日
あきない経営サポーター交流会
3月に現役産業創造館あきない経営サポーター
OB・OGサポーターの方を対象にした
交流会を予定しております
あきない経営サポーターには
非公式ではありますが現役、OB・OGサポーターであれば
参加可能なメーリングリストがございまして
同MLにて懇親会・交流会幹事を持ち回りしつつ
定期的に懇親会を開催しています
次回懇親会幹事は私なのですが
現MLメンバーである現役サポーター、OB・OGサポーター
以外にもMLに加入していない
現役、OB・OGにも声がけさせていただいております
私が存じ上げている先生方にはメールを差し上げており
現在の参加者は13名です
が…創業当初からとなると
私が存じ上げていなかったり
メールアドレスを存じ上げていなかったり
ついうっかり案内が漏れていたりするかもしれません
参加対象資格がクローズな感じなのと
会場のMAX定員があるため
SNSやブログでの案内は迷ったのですが
大勢の方がにぎやかなので書かせていただきました
とはいえ…対象がクローズなため
産業創造館の方経営サポーターまたは
OB・OGサポーターでで参加希望の方は
下記、直接のアドレスまでお名前と登録年度、カテゴリを記載のうえ
私までメールをくださいませ
aquearth-wada@pony.ocn.ne.jp
それに返信するという形で日時と場所
予算を返信させていただきます
その後日程があうかあわないかご連絡いただき
ご参加いただけるようでしたら予約追加させていただきます
回りくどくて申し訳ございません
オープンな感じでしたらえいやっ!
と募集するのですが…なにぶん対象がクローズなもので(汗)
ご理解くださいませ
なお、会場の予約の都合上申込みは
3月18日で締め切らせていただきます
と…参加資格は産業創造館のあきない経営サポーター
あるいはOB・OGの元サポーターの先生方ですので
お間違えなきよう、お願い申しあげます
OB・OGサポーターの方を対象にした
交流会を予定しております
あきない経営サポーターには
非公式ではありますが現役、OB・OGサポーターであれば
参加可能なメーリングリストがございまして
同MLにて懇親会・交流会幹事を持ち回りしつつ
定期的に懇親会を開催しています
次回懇親会幹事は私なのですが
現MLメンバーである現役サポーター、OB・OGサポーター
以外にもMLに加入していない
現役、OB・OGにも声がけさせていただいております
私が存じ上げている先生方にはメールを差し上げており
現在の参加者は13名です
が…創業当初からとなると
私が存じ上げていなかったり
メールアドレスを存じ上げていなかったり
ついうっかり案内が漏れていたりするかもしれません
参加対象資格がクローズな感じなのと
会場のMAX定員があるため
SNSやブログでの案内は迷ったのですが
大勢の方がにぎやかなので書かせていただきました
とはいえ…対象がクローズなため
産業創造館の方経営サポーターまたは
OB・OGサポーターでで参加希望の方は
下記、直接のアドレスまでお名前と登録年度、カテゴリを記載のうえ
私までメールをくださいませ
aquearth-wada@pony.ocn.ne.jp
それに返信するという形で日時と場所
予算を返信させていただきます
その後日程があうかあわないかご連絡いただき
ご参加いただけるようでしたら予約追加させていただきます
回りくどくて申し訳ございません
オープンな感じでしたらえいやっ!
と募集するのですが…なにぶん対象がクローズなもので(汗)
ご理解くださいませ
なお、会場の予約の都合上申込みは
3月18日で締め切らせていただきます
と…参加資格は産業創造館のあきない経営サポーター
あるいはOB・OGの元サポーターの先生方ですので
お間違えなきよう、お願い申しあげます
Posted by 書士和田 at 11:58│Comments(0)
│企業法務・会社法