QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
書士和田
書士和田
現住所:兵庫県尼崎市武庫之荘
事務所:大阪市北区西天満
3-6-22-702
  地下鉄谷町線・南森町駅下車
  地下鉄堺筋線・南森町駅下車
  JR東西線・大阪天満宮駅下車
     →2番出口・徒歩3分

 司法書士・行政書士事務所の代表を務めております
 主な業務内容は会社法と許認可の知識、その他各種法律の知識等を生かし、商業登記、各種許認可、契約書の検討・作成、日常の債権管理等のアドバイス、各種スキームの検討、各種セミナーなど、幅広い企業サポートを行わせていただいております。

 また、その他にも債権回収等の各種裁判、相続・遺言の相談、不動産登記、労働問題関連、破産等各種借金の整理、各種法律相談等も行っております。

(主な所属団体)
大阪司法書士会
大阪司法書士会 理事
会員事業部副部長
大阪司法書士会 北支部理事
企画部所属
大阪司法書士会中小企業
支援業務検討委員会委員長
家族法研究会
近畿司法書士会連合会
学術交流(企業法務分野)研究員

大阪青年司法書士会
八青会
敷金問題研究会
大阪府行政書士会
建設業研究会
大阪商工会議所
士Club(サムライクラブ)
代表幹事
尼崎商工会議所
サムライ研究会 理事
NPO法人住宅情報ネットワーク
四天王コラム担当
大阪産業創造館:あきない・えーど
元あきない経営サポーター

経済産業省後援 ドリームゲートアドバイザー
…等々
オーナーへメッセージ

2010年11月09日

士Clubの12月企画は会員限定の…

士Clubの11月例会が
11月30日18:30から予定されています
今年はたまたま月末近くの例会が重なったため
通常は一か月後前後に例会があるのですが
12月例会・忘年会は12月6日となっています
12月の例会・忘年会では
会員限定の面白い参加型・提案型イベントを企画しています


会員の皆様!11月の例会はもちろん
12月のイベントもお楽しみくださいませ



ちなみに士Club(サムライ・クラブ)とは
大阪商工会議所中央支部が創設し
その後会費収入で自主的に事業計画を策定している
士(サムライ)業を営む事業主の異業種交流会です

弁護士、公認会計士、税理士
中小企業診断士、司法書士、社会保険労務士
行政書士、弁理士、不動産鑑定士
技術士、土地家屋調査士の先生で
大阪市内の方であればご参加可能です
大阪商工会議所中央支部に事務局を置いておりますので
ご興味のある先生は、一度お尋ね下さいませ

今年度は私が代表幹事を勤めさせていただいておりまして
会員の先生方にとって楽しく
かつ、ためになる事業計画を策定しておりますので
お気軽にご参加下さいませ




同じカテゴリー(企業法務・会社法)の記事
 創業時と新規取引時から始める経営改善の秘訣! (2011-12-01 06:41)
 士業流聴き方 (2011-11-30 06:40)
 中小企業向け制度融資 (2011-11-16 05:46)
 大阪府工業協会様で講演させていただきます (2011-11-15 06:33)
 登記法関連と許認可関連 (2011-11-06 23:23)
 現在の年内セミナー予定 (2011-11-05 19:01)

Posted by 書士和田 at 06:41│Comments(0)企業法務・会社法
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。